Remote service
WESTの新サービス「遠隔(リモート)撮影サービス」です。全国的にも珍しいこのサービスでは、会社や自宅にいながら写真・動画の撮影が可能。感染リスクのない中かで撮影がしたい、スタジオまでの移動時間や参加人数を抑えたい方など、ぜひお問い合わせください。
- リモート撮影サービスの特徴 -

撮影したものをリアルタイムで確認できる
本来の写真撮影では、撮影した写真をその場で全てを確認するのは難しいもの。WESTのリモート撮影サービスでは、リモートシステムを接続し、撮影したお写真をそのまま映し出します。
撮影された1点1点を会社や自宅にいながらその場で細かくチェックできるため、納品後に「イメージと違った」なんてことも起こりません。
感染リスク、コストも軽減し効率化
リモートでも撮影のため、ソーシャルディスタンスが可能となり密を防げます。
また、撮影当日にスタジオまで出向く時間、交通費などのことが必要ありません。参加する人数も最小限に抑えることもできます。

- ご用意いただくもの -
パソコン
WEB会議システム
(ZOOM、Microsoft Teams、Slack、Skype etc...)
インターネット環境
撮影物、素材
- リモート撮影の流れ -
01. 被写体の送付
被写体となる製品などの送付をお願いします。モデルや料理など送付が難しいものなどは別途ご相談ください。弊社でも手配が可能です。
01. WEB会議システムに接続
撮影日当日、ご希望のWEB会議システム(ZOOM、Microsoft Teams、Slack、Skype etc…)に接続致します。
常にオンライン状態で撮影を進めるため、細かな修正やご要望に対応します。
02. 撮影、確認作業
準備が整いましたら、いよいよ撮影スタート。撮影した写真はオンラインシステムへ移し出しますので、リアルタイムでご確認いただけます。
オンラインシステムのマイクよりご希望をお伝えいただければ、リアルタイムで撮り直し、納得のいくまで撮影を続けます。
03. 希望通りの仕上がりへ調整
撮影終了後は、商品やモデルの魅力をさらに引き出すため、お希望通りのお写真に加工・調整を施します。
調整後、正式に納品となります。